トップ  > 保険について

保険について

保険編

Q:健康保険証は使えますか?
Q:生活保護受給者ですが受診出来ますか?
Q:自費診療希望ですが健康保険証は持っていかないといけませんか? 
Q:毎月健康保険証は提示しないといけませんか?
Q:初診ですが保険証はコピーでもいいですか?
Q:初診ですが保険証を無くしましたので持って行けませんが3割の支払いで診てもらえますか?
Q:今の会社を退職しますがいつまで保険証がつかえますか?
Q:退職した後任意継続にする予定ですが手続き中は10割負担になりますか?
Q:退職した国民健康保険に入る予定ですが手続き中の受診は10割負担になりますか?
Q:退職した後父の扶養に入る予定ですが手続き中の受診は10割負担になりますか?



Q:健康保険証は使えますか?
→利用出来ます。(しかし健康保険証の現物を受診時にお持ちください、現物持参がない場合は一時全額支払いとなります、後日保険証の提示後に差額分を返金しております)
 
 TOPに戻る


Q:生活保護受給者ですが受診出来ますか?
→残念ですが、当院は福岡市の生活保護指定医療機関ではありませんので受診は全額自己負担となります。 指定医療機関の受診をお勧めしております。

 
 TOPに戻る

 
Q:自費診療希望ですが健康保険証は持っていかないといけませんか? 
→自費診療でも本人確認のため健康保険証の提示をお願いしております。(運転免許証など写真付きの本人確認出来るものであれば保険証がなくても大丈夫です) 

 
 TOPに戻る

Q:毎月健康保険証は提示しないといけませんか?
毎月の確認が保険医療機関及び保険医療養担当規則にて義務づけられております。
お手数ですが月初めの受診には提示が必要です。ご持参ください。

 
 TOPに戻る

Q:初診ですが保険証はコピーでもいいですか?
→現物持参が保険医療機関及び保険医療養担当規則にて義務づけられております。
必ず現物持参をお願いします。 
 
 TOPに戻る

Q:初診ですが保険証を無くしましたので持って行けませんが3割の支払いで診てもらえますか?
→現物持参が保険医療機関及び保険医療養担当規則にて義務づけられております。
現物の健康保険証を確認するまでは一旦10割支払いとなります、現物の健康保険証を確認しましたら差額分の返金を行っております。
 
 TOPに戻る

Q:今の会社を退職しますがいつまで保険証がつかえますか?
→退職日まで保険診療が出来ます。退職日の翌日からは保険診療は行えません。
しかし任意継続、国保への切り替え、扶養に入るなど決まっている方は事情を受付に相談してください。 

 
 TOPに戻る

Q:退職した後任意継続にする予定ですが手続き中は10割負担になりますか?
→任意継続手続きしている旨を受付にお申し付けください、任意継続の支払い想定で会計を行っております。
 
 TOPに戻る

Q:退職した国民健康保険に入る予定ですが手続き中の受診は10割負担になりますか?
→国民健康保険の手続きしている旨を受付にお申し付けください、国民健康保険の支払い想定で会計を行っております。
 
 TOPに戻る

Q:退職した後父の扶養に入る予定ですが手続き中の受診は10割負担になりますか?
→社会保険の扶養の手続きをしている旨を受付にお申し付けください、社会保険の扶養の支払い想定で会計を行っております。
 
 TOPに戻る




 

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733