こんにちは、スタッフのおにぎりです🍙
今日はクラシエ薬品株式会社の方に
多汗症の漢方の使い分けについての勉強会をしていただきました
多汗症は気力が落ち疲れやすい
方に多く見られるそうです💦
今回の勉強会では
身体の汗の出やすい場所別にどの漢方が効果的か教えて頂きました
わき汗が気になる方は防己黄耆湯
顔のほてりや汗が気になる方は白虎加人参湯
手先、足先から汗をかく方には加味逍遥散
寝汗や全身性の汗をかく方には補中益気湯
クラシエ薬品株式会社の漢方は1日3回の内服ではなく1日2回の内服なので飲み忘れが予防できます。
そしてスティックタイプなので大きな口を開けなくても飲みやすく
細粒が一番小さくてエキス濃度が高い工夫がされています。
漢方によっては錠剤タイプのものもあります。
気になる方は院長やスタッフにお声掛けください。
スタッフのおにぎりでした
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733