〇就労移行ITスクール (旧:ルーツ天神)
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3-21-21 春野ビル2階
サービス | 就労移行支援事業所 |
主な業務内容 | 『自分の価値に気づき、そして社会で輝く!』をミッションに、 あなたが社会で活躍する為にオープンしました。 これを見られている方の生活がより豊かになるよう 私たちと共に一歩を踏み出しましょう!! |
特徴 |
⦿webデザイン(HTML&CSS、Word Pressなど) 就職先はIT業界だけではありません! |
事業所の雰囲気 |
〇就労移行支援事業所ボヌール
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目2-11-3F
サービス | 就労移行支援事業所 |
主な業務内容 | 就労に向けてのスキルアップや、体調・生活リズム改善を目指し、 助言や支援を行います。各種資格取得支援制度もございます。 |
特徴 | お一人おひとりに寄り添って個別対応を行っております。 |
事業所の雰囲気 |
|
〇SAKURA福岡天神センター
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル3階
サービス | 就労移行支援事業所 | ||||||
主な業務内容 | ☆マナー研修 | ||||||
挨拶・報連相など職場で求められるコミュニケーションや | |||||||
ルールを学びます。 | |||||||
☆PC研修 | |||||||
Word、Excelを主体に一般事務に通用する程度の操作の定着を目標に | |||||||
取り組んでいます。 | |||||||
☆作業研修 | |||||||
データ入力や袋入れ、封入・封緘など模擬的な仕事の練習。 | |||||||
作業能力や集中力、報連相などをアセスメントする機会として | |||||||
活用しています。 | |||||||
☆生活研修 | |||||||
睡眠や食事などの健康管理、金銭管理、リラクゼーションなど | |||||||
職業生活を送るための研修を行います。体力作りとして月2回、 | |||||||
簡単なヨガ、ストレッチを実施しています。 | |||||||
☆LQ検定・面談 | |||||||
当社独自の人材教育プログラム(LQ)に沿って、毎月自己チェックを | |||||||
行った結果を基に、日々の研修のフィードバックを行っています。 | |||||||
特徴 | 福岡に開設して10年!多くの就職実績と丁寧な支援が自慢の事業所です | ||||||
特例子会社である綜合キャリアトラストが運営しており、同ビル内に | |||||||
当社の障がい者雇用部門である「CVT事業部」もございます。 | |||||||
特例子会社を通しての業務練習はもちろん、当社の強みである企業様との | |||||||
関わりを活かしながら、就職活動を力強くサポートします。 | |||||||
お気軽に問い合わせください。 | |||||||
事業所の雰囲気 |
|
〇リワークセンター天神
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目9-25 Jre天神三丁目ビル8F
サービス | 自立訓練事業所 |
主な業務内容 | リワークセンターでは、メンタル不調や病気・障害によって 休職・離職された方々が、安心して復職や就職を目指せるよう、 個別に寄り添った支援を提供しております。 心身の回復や生活リズムの改善から、再就職・職場定着まで、 一貫したサポートで利用者一人ひとりの目標達成をサポートします。 ①個別面談・プログラム提供 定期的な個別面談を通じて、不安や課題を整理し、最適なプランを提供。 ストレスケアやコミュニケーションスキル向上など、再就職や復職に 必要なスキルを磨く多彩なプログラムを提供しています。 ②体力・生活リズムの回復支援 就職や復職に向けて、体力や生活リズムの改善をサポート。 安心して新たな一歩を踏み出せる準備を整えます。 ③復職・就職後の定着サポート 復職・就職はゴールではなく、新たなスタート。仕事や職場の人間関係、 生活の悩みにも寄り添い、長期的に働き続けられるよう支援します。 ④関係機関との連携 医療機関や行政、地域の支援機関、企業と連携し、利用者一人ひとりの ニーズや状況に応じた支援を実現します。 |
特徴 | リワークセンター天神では、メンタル不調などで会社を休職・離職された方が 安心して復職・就職を目指せるよう、企業や医療機関、行政機関などと 連携を図りながら支援を行っています。 決して一人ではなく、利用者一人ひとりに寄り添いながら、人生の新たな 一歩を共に歩む場所です。 週に1度30分の個別面談を通じて、利用者のニーズに応じた自己決定の 機会を提供。過去の経緯を振り返りながら、内省的なサポートを行い、 自分自身を見つめ直す時間を大切にしています。 同じような悩みを持つ仲間とともに、目標(リスタート)に向けて 日々取り組む環境が整っています。 |
事業所の雰囲気 |
≪スタッフからのメッセージ≫ |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-2-12-13F 〇アソウ・リワーク福岡天神 (2025年4月1日オープン予定)
サービス | 就労移行支援事業所 |
主な業務内容 |
メンタルの不調や障がいによって休職中の方々の、 ・まずは通所やプログラムを通じて生活リズムを整えましょう。 |
特徴 |
・チャレンジド・アソウは、 その他、 |
事業所の雰囲気 |
居室工事中のため、後日掲載予定。
|
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733