こんにちは、スタッフです。
季節は秋から冬に変わろうとしていますが、まだまだ紅葉が見ごろですね。
昔、外国の著名な方が、「日本の美しさの本質は、春の桜より秋の紅葉にある」と
いう言葉を残されたそうですが、分かるような気がします(^_^)
とはいえ、朝晩の冷え込みが強くなる今日この頃、朝起きるのが辛くなって
きませんか?
アラームをかけていたのに、気が付くと止めていて
寝坊しちゃった!!
なんてコトもヽ(´o`;
スタッフとしては、「アラームの音が良くないのでは?」
と主張(責任転嫁)するのですが。
そこで、その主張(言い訳)の裏付けをスタッフは探しました!
人が目を覚ましやすい音とは何か!
どうやら男性と女性とで違うようなのです。
いえ、ランキング形式で挙げるとほぼ同じ項目が並ぶのですが、
何と女性の一位は男性のトップ10にも入らないのです。
それでは結果を発表します!
女性にとって目を覚ましやすい音、
第1位は・・・
『 赤ちゃんの泣き声 』 です!
分かるような気がしますね^_^
では、男性の1位は何か。
男性にとって目を覚ましやすい音、
第1位は・・・
『 車のクラクション 』 です!
まさか、男性は赤ちゃんを何とも思っていないのか(-_-)
いえ、そのようなことはありません!!
研究の結論では、女性は赤ちゃんという限定的な存在の危険を察知することに対し、
男性はクラクションが鳴るという社会的な危機、言うなれば家族全体の危険を察知
するというのです。
つまり、役割の違いなんですね!
これを参考に、なかなか起きられない皆さんもアラーム音を工夫されてはいかがで
しょうか。
公共の場所で鳴ったら驚かれるので、ご注意を(*^_^*)
スタッフ カレー
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733