トップ  > スタッフのブログ  > 雨に唄えば

雨に唄えば

こんにちは、スタッフです星
梅雨に入ってしばらく経ち、まだまだ雨の続く毎日を皆様
いかがお過ごしでしょうかquestion

雨の日が続くと、気分もどんよりして外出する気になれず、ついつい自宅でダラダラと過ごしてしまうなんてことはありませんか?
そして一日の終わりに自己嫌悪・・・考えてる顔ダッシュ(走り出すさま)

当院の元スタッフが奄美大島にいるのですが、かの地ではもう梅雨明けだそうです晴れぴかぴか(新)
ただ、九州北部の梅雨明けはまだまだ先のようですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

雨が続くということは、太陽の光を浴びることが少ない、日照時間が短いということです雨
実は、雨の日に欝々とした気分になるのは科学的にも解明されていますexclamation

太陽の光を浴びることによって、セロトニンという神経伝達物質が分泌されます晴れ
これは、通称『幸せホルモン』と呼ばれるもので、心の安らぎに強く影響するものと言われていますぴかぴか(新)
つまり、日照時間が短いとこのセロトニンが不足し、心の安らぎが得られにくくなるということですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

太陽の光は人の力では如何ともしがたいのですが、実は太陽の光と同じ照度の人工的な光でも、それを浴びることでセロトニンは分泌されることが分かっています光る星

つまり、雨の日対策として、部屋の照明を明るめにすることが有効なのですほっとした顔
他にも、適度な運動(ストレッチ)や甘いものを食べること(チョコレート)なども効果的だと言われていますひらめき


それらに加えて、スタッフのお勧めは音楽を聴くこと楽譜
特に、雨にちなんだ曲を聴くと、雨の日が悪いものでしかないとは思わずに、ポジティブに過ごすことができるような気がしますうれしい顔るんるん

なんと、日本雨女雨男協会という、雨を降らせて砂漠化を防いだり農業に貢献しようとする、雨を前向きに捉える団体もあるそうですので、私たちも雨を良くないものとは思わず、梅雨を楽しく乗り切ることができたら素敵ですねホッとした顔ぴかぴか(新)
                          
 スタッフ カレー

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733