トップ  > スタッフのブログ  > 保護者会の緊張・社会不安障害について

保護者会の緊張・社会不安障害について

こんにちは、スタッフのプリンです。ショートケーキ

先日患者さんより当院の薬💊のおかげで保護者会が怖くありませんでした。うれしい顔

と嬉しいお声をいただきました。楽譜

新しいクラスの保護者会やPTAの役員決め・自己紹介などの場面で、

緊張して声が震える・手が汗ばんで震える・心臓がドキドキして落ち着かない・・・

そんなふうに感じることはありませんか?光る星

実はその症状は社会不安障害という病気の可能性があり、お薬で不安・動悸・震えを少なくすることができるんです。

例えば、・保護者会で自己紹介の順番が近づくと心臓がバクバクして頭が真っ白になりそう青ざめ

・面接や家庭訪問などいつもと違う間面で緊張して上手く話せない

・どう見られてるかが気になって、緊張で笑顔を作るのも苦しくなるあせあせ(飛び散る汗)

・周囲の人がいるところで電話が出来ない

・人前で字を書くとふるえるチャペル

・集まりの中に入っていきたいが不安・緊張で入っていけない考えてる顔

でも安心してください。お薬で不安・緊張を減らすことができるんです。揺れるハート

私っておかしいのかな?他の人はすんなりやってるのに私だけ?

と悩んでる方は多いです。その辛さに名前がついて、お薬で対処できるものと

知るだけで、心がふっと軽くなりませんか?クローバー

気になる方はどうぞお気軽にご相談くださいね。

私も薬を使って人前でのピアノの発表会に参加することが出来ました。楽譜

 

皆さんもぜひ不安・緊張が減る体験をしてほしいです。ほっとした顔

 

スタッフ プリン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733