トップ

院長・スタッフ ブログ

新型コロナウイルス・熱中症・そして脳梗塞!!

新型コロナウイルス・熱中症・そして脳梗塞!!新型コロナウイルス感染がいまだ続いている現状、マスクは必需品になっていますが今年の暑さと、夏のマスクで熱中症になる人が今年は特に多くなってますね!! 環境省の熱中症予防情報サイトが分かり易いです!! 環境省から 熱中症の基礎知識 https://www.wbgt.e...

詳細を見る>>

「THANKS HEROES」

こんにちは!スタッフです。 本日、素敵な贈り物がクリニックへ届きました福岡ソフトバンクホークス株式会社様より、「鷹の祭典2020」の専用ユニフォーム(レプリカ)を頂きました!福岡県内の医療従事者宛に17万着贈られたそうです。 医療従事者の皆様へ感謝の気持ちを、、という事ですが、私たちも地元チームの大活躍にいつ...

詳細を見る>>

犬と花火♡

こんにちは、スタッフのカフェラテです。おうちの近所でサプライズの花火が見れました 今年の「夢HANABI2020」はメインテーマを「希望」と題し、毎年のように起こる自然災害と新型コロナウィルスの感染拡大により日本全体が重々しい空気に包まれる今日において、故郷に希望と活力をもたらし明るい豊かな社会を創造するため...

詳細を見る>>

木村院長先生による10分発表会

こんにちは!スタッフのエビです当院では、毎月スタッフによる『10分発表会』を実施しております。8月の担当は、木村院長先生でした!タイトルは『院長のスマホの便利な使い方裏技編』ですスマホは皆さんご存知の通り、非常に便利ですよね。高画質な写真が撮れたり、音楽が聴けたり、ナビになったり、買い物ができたり&helli...

詳細を見る>>

紫外線対策勉強会(栄養士さんより)

こんにちは、スタッフのプリンです。今日は当ビル1階の日本調剤福岡中央薬局の栄養士さんより紫外線対策について勉強会を聞きました。紫外線のピークは6月から8月紫外線の浴びすぎ→白内障・シワ・シミ・皮膚がんに! 紫外線対策①紫外線の強い時間帯の外出を避ける。②日陰を利用する。③日傘を使い、帽子をかぶる。④...

詳細を見る>>

勉強会(エストラーナテープ)

こんにちは、スタッフのカフェラテです。今日は、久光製薬さんからエストラーナテープの勉強会を開いていただきました。エストラーナテープは、女性ホルモンを皮膚から補い更年期障害からおこる顔のほてり・のぼせ・異常な発汗を改善してくれるそうです。2日ごとに、下腹部かお尻に貼ります。更年期症状にはホットフラッシュ (ほて...

詳細を見る>>

お菓子作り

こんにちはスタッフのマカロンです。皆さんは、お菓子作り好きですか私は、大好きなので、今この自粛中にいろいろ作ってみましたオートミールクッキーホームパイジップロックもみもみクッキー最近買いなおした、ミキサーで朝のジュース息子は、ミキサーでかき氷を作ります 息子(高1)は、小さい頃は喜んでお菓子作りをやっていまし...

詳細を見る>>

福岡空港展望デッキへ行ってきました!

こんにちは!スタッフのエビです まだまだ外出するのに気を遣う日々が続いてますね皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私は、8月7日(金)にリニューアルオープンした、福岡空港国内線展望デッキへ行ってきましたー!!すごく開放的な場所で、とても気持ちよく過ごせました新しくなった展望デッキからは滑走路が一望できます。飛行...

詳細を見る>>

久々の外出

こんにちは、スタッフのジャスミンティーです。自粛が解除されたので気分転換にお出かけしました。ずっと気になっていたお店 ヒラコンシェです 最近、運動不足なので歩いてお店まで行きました A~Cセットまであって、少しずつ内容が違っていました。外観からおしゃれでかわいいお店で、もちろんパスタも前菜もパンも美味しくいた...

詳細を見る>>

勉強会(レキサルティ)を聞きました

こんにちは。スタッフのカフェラテです今日は大塚製薬株式会社の方に「レキサルティ」という薬の勉強会を開いていただきました。レキサルティは統合失調症のお薬です。統合失調症とは・監視されている。盗聴されていると感じる・他人から危害を加えられていると感じる・悪口を言われてると感じる・自分が責められている、尾行されてる...

詳細を見る>>

収穫祭

こんにちは スタッフのキャロット🥕です。先日、連休がとれたので近くに住む両親に会いに行ってきました。 以前のブログでも紹介しましたが家庭菜園が趣味の両親の自慢の畑を覗いてきました。 普段、当たり前に口にしている野菜達ですが、畑でスクスク育っている姿を改めて見ると👀とっても可愛いん💕です。 そして、花が咲いてそ...

詳細を見る>>

10分発表会 「旅行について」

スタッフのジャスミンティーです10分発表会の担当をさせて頂き、今回は『旅行』について発表しました。台湾と香港に旅行へ行った時のことをお話しつつ、勉強会なので国の歴史や文化も入れながら発表しました。海外へ行くと日本との違いや文化を身をもって学ぶことができます。また、観光地を回ったり、国の人たちとコミュニケーショ...

詳細を見る>>

心理士さんの学生実習の受け入れ!!

今年も九州産業大学、大学院国際文化研究家臨床心理学研究分野の学生さんの心理実践実習の受け入れを行っています。 (九州産業大学「大楠アリーナ2020」スペシャルムービー) 九州産業大学の大学院国際文化研究家臨床心理学研究分野は公認心理士養成施設ならび臨床心理士第一種認定大学院であり、実習が行われていますが、今年...

詳細を見る>>

うなぎ柳川「日の出や」さん

こんにちは スタッフのプリンです。 夫の誕生日だったので 柳川の「日の出や」さんにウナギを食べに行きました。 主人はうなぎセイロ蒸し特上 舟形の入れ物に セイロ蒸しとお吸い物と酢の物もついて 柳川の川下りを連想させてくれます。 特上なので ご飯とご飯の間にもうなぎが入ってるらしいです。 私はうなぎ蒲焼定食上を...

詳細を見る>>

最近、お酒の量が増えてはいませんか?(巣ごもり飲酒問題) 

最近、お酒の量が増えてはいませんか?新型コロナウイルスの影響で自宅でのアルコール飲料の消費が伸びているようですね。ビール類11年ぶりキリン首位、巣ごもりで本麒麟躍進(2020.7.16.日本経済新聞より)(業務用ビールに強いアサヒが新型コロナウイルスの影響でキリンにビール類で首位の座を許したようです) 巣ごも...

詳細を見る>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733