トップ

院長・スタッフ ブログ

勉強会(大人のADHD・コンサータなど)

11月21日にはヤンセンファーマ株式会社さんに大人のADHD・コンサータなど の勉強会をして頂きました。 最近、TVやネットでADHDの話題が取り上げられていますね。 ADHDとは・・・ 「不注意」「衝動性」「多動性」が特徴的な症状に挙げられます。 具体的には・連続する作業をやり遂げる事が難しい ・気が散りや...

詳細を見る>>

『漢方シリーズ 冷え対策』

漢方シリーズ 冷えの漢方11月 猛烈に朝起きが辛い季節がやってきましたね!! 体が冷えていると体や心のエンジンがかかりづらいですよね!! 冷えの原因には、睡眠や食生活、生活習慣の乱れによる血行不良が考えられ、ストレスによる自律神経の乱れからも生じます。また、手足、腰、お腹、身体のどこに冷えを感じるかは人それぞ...

詳細を見る>>

山陰の旅

こんにちわ、スタッフです。 学会で鳥取県米子市へお邪魔しました。 博多から新幹線で岡山まで出て、そこから伯備線に乗って、 かれこれ4時間以上・・・山陰は遠いですね 岡山駅でカープ仕様の電車を見かけました(#^^#) 中学生の時の修学旅行でも通った所ですが、米子には滞在しなかったので、 新たな発見がありました ...

詳細を見る>>

可愛いお土産を頂きました!

こんにちは、スタッフです。 先日、かわいい名古屋土産を頂きました 愛知限定の、ぐでたまグッズです(#^^#) 「どえらいえらい」って書いてあります。 すごく疲れたって意味かな?多分・・・。 キーホルダーの、しゃちほこも良い感じです(^^) 福岡限定物のたくさんあって、とっても可愛いですよね スタッフ かしわ 

詳細を見る>>

勉強会(ラエンネック・JBPポーサイン100)

今日は日本生物製剤(株)によるプラセンタ(ラエンネック)注射とプラセンタサプリメント(JBPポーサイン100)の勉強会がありました。 プラセンタ注射(ラエンネック)は日本国内の感染症チェック済みの安全な胎盤から作られた注射です。女性ホルモン、感染症ウイルスを取り除いてあるので安全面においても安心して使っていた...

詳細を見る>>

フィリピン土産

こんにちは! 今回は友達からフィリピン旅行の珍しいお土産を 頂いたので紹介します ドライマンゴーはよく食べていますが、 お土産はチョコレートがけのドライマンゴーでした。 チョコレートが半分だけかかっているので手を汚さずに食べられるんです。 味は甘酸っぱいマンゴーとビターなチョコがベストマッチ まだ日本では売っ...

詳細を見る>>

スタッフ☆はじめての島根旅

だいぶ、秋めいてきましたね。 休みを利用して島根旅をしてきました。 10月は、『神無月』 日本中の神様が、ここ島根県の『出雲大社』に集まります。 初めて見る大きな大きな『注連縄』は厳かで神秘的でした。出雲大社のランドマーク的な存在です。 そして、稲佐の浜から熱溜へと続く、神迎(かみむかえ)の道を歩きました。 ...

詳細を見る>>

スタッフ☆読書のお供

こんにちは、スタッフです 先日、かわいいブックカバーを見つけて衝動買いしてしまいました 見つけたのは、郵便局です 郵便局をよく利用する方は知ってると思いますが、いろいろなキャラクターの限定商品が売られていて、今回はピーターラビットでした このブックカバーとしおりが読書のお供になっています 秋の夜長に読書はいか...

詳細を見る>>

勉強会 (大人のADHD)

大人のADHDの勉強会がありました。 大人のADHD、この言葉はよく聞いていて、なんとなく分かっていたつもりでした。 今回、実際にどんな原因で、どんな症状があるのか、 どんなことに困っているのか、分かりやすく教えていただきました。 朝の支度に手間取る、約束や用事を忘れてしまう、余計な一言や先走った行動がある、...

詳細を見る>>

初の心理士の国家資格 公認心理師にの制度が始まりますね!!

アイさくらクリニックが開業した頃 2001年、当初から心理士(臨床心理士)さんは勤務していただいておりました、その頃からも心理士の国家資格の話はちらほらと出ていました。数年経ってもなかなか国家資格化は達成できず、もはや無理かも?と思っていた2017年の9月9日やっと国家資格の法案が議員立法により成立し、9月1...

詳細を見る>>

夏の終わりに糸島へ

こんにちは、スタッフです。 糸島は、今、雑誌でも特集されるくらいに人気の土地になりましたね とても人が多く、クルマも渋滞すると聞いて、 夏の間は、行くのを躊躇してました。 今回、友達の友達が野菜屋さんをしているからと 誘ってもらい、初糸島に行くことになりました。 今までは、通ったことがあるくらいだったので、ワ...

詳細を見る>>

レンガで手作りピザ釜!

スタッフのラーメンです まだまだ暑い日が続いていますが、今回はさらに暑くなるお話です。 ホームセンターに売っている耐火レンガで簡単にピザ釜が作れるって知っていましたか? なんと1万円くらいで作れちゃうんです(=゚ω゚)ノ こんな感じにレンガを組んだら・・・ どんどん、まきを燃やします ちょっと見た...

詳細を見る>>

究極のおうちカレー

こんにちは、スタッフです 先日、休日何もない日ができたので、 なにか美味しいものを時間をかけて作ろう!! ということで、、 究極のカレー 作りました とは言ってもスパイス配合などはせず、おうちカレーの究極版です。 スタッフ、カレーについてとても詳しいわけではないのでネットでレシピを調べて、美味しそうなアイデア...

詳細を見る>>

江戸東京博物館に行って来ました

こんにちは!スタッフです 先日、久しぶりに友人達と集まろうという事になり、東京へ行って来ました。 まず、羽田国際空港で昼食をとり、友人のご主人が江戸東京博物館に行きたいということで、モノレールやJRを乗り継ぎ両国駅へ。 改札にはさすがに相撲の場所だけあり、横綱の写真や手形がドドーンと飾ってありました。 ちなみ...

詳細を見る>>

秋芳洞

こんにちは、スタッフです。今回は以前から興味のあった秋芳洞観光に行って来ました。 残暑厳しい中、まず日本最大のカルスト台地の秋吉台観光しました。 鍾乳洞の中は半袖では寒いくらいの気温でした。 かなり長い鍾乳洞の中は観光客用に通路があり、手すりもありましたが、サンダルだと 滑るので、運動靴がお勧めです。 色々な...

詳細を見る>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733