トップ  > 病院長ブログ  > 来院される方の『気分障害の不安』と『不安障害の不安』の違いについて

来院される方の『気分障害の不安』と『不安障害の不安』の違いについて

気分障害
(うつ病や双極性障害など)
における不安症状と、
不安障害

(全般性不安障害、パニック障害、
社交不安障害など)

における不安症状は、
いくつかの点で異なります。

以下にその違いをまとめてみました。
 

1. 背景にある障害の違い

気分障害(Mood Disorders) 不安障害(Anxiety Disorders)
主に気分(感情)の異常が中心となる
障害です。
うつ病双極性障害などが含まれ、
抑うつ気分や異常な高揚感が特徴です。
不安症状は、これらの気分変動の
一環として現れることが多いです。
 
主に過剰な不安恐怖感
中心となる障害です。
全般性不安障害パニック障害
社交不安障害などが含まれ、
具体的な原因がない場合でも
強い不安が持続します。
不安そのものが障害の主要な症状です。

2. 不安の発現の仕方

気分障害における不安症状 不安障害における不安症状
不安は気分の低下や気分の変動に
伴って現れることが多いです。
例えば、うつ病では将来に対する
絶望感や自分に対する無価値感から
くる不安が特徴的です。
双極性障害の抑うつエピソードでは、
過去の失敗や将来の出来事に対する
不安が強くなり、躁状態や
軽躁状態では、過剰な活動や
責任感から不安が生じることも
あります。
日常生活の様々な場面において、
理由なく強い不安や心配が生じます
不安は、仕事・健康・家庭・
対人関係など多岐にわたり、
特定の事象に対する過剰な心配として
現れます。
例えば、全般性不安障害では
常に不安が存在し、パニック障害では
突発的な恐怖発作が見られ、
社交不安障害では他者の評価に対する
強い恐怖感が特徴です。

3. 不安の性質と内容

気分障害における不安症状 不安障害における不安症状
不安の内容は、気分の変動に
関連しています。
例えば、将来に対する悲観的な
見方や、自分が無力であるという
感覚が不安の源になります。
不安は通常、気分の悪化や躁状態に
付随し、エピソードの期間中に
限って現れることが多いです。

 
不安の内容は、特定の状況や事柄に
関連し、日常的に過剰な心配が
続きます

例としては「自分や家族が病気になるのではないか」「仕事がうまくいかないのではないか」など、
コントロール不能な不安です。
不安の持続期間が長く、
特定の気分エピソードに限定されずに、慢性的に続くことが多いです。

4. 身体症状の出方の違い

気分障害における不安症状 不安障害における不安症状
主な身体症状としては、気分変動に
伴う疲労感、食欲不振、
睡眠障害(過眠または不眠)

見られます。
身体の緊張感や焦燥感が見られる
ことはありますが、不安障害ほど
強くありません
身体症状としては、動悸、息切れ、
発汗、震え、胸痛、消化器症状など

交感神経の亢進に関連する症状
多いです。
不安に伴う身体的な緊張感が強く、
日常生活に支障をきたすことが
多いです。

5. 治療のアプローチの違い

気分障害における不安症状 不安障害における不安症状
まずは気分障害自体の治療が
優先されます

抗うつ薬気分安定薬抗精神病薬
が使用されます。
不安症状に対しては、必要に応じ、
抗不安薬が補助的に使用される
ことがあります。
心理療法としては、
認知行動療法(CBT)
対人関係療法(IPT)が効果的です。
不安そのものをターゲットにした
治療
が行われます。
抗不安薬、SSRI、SNRIなどの
抗うつ薬が主に使用されます。
認知行動療法(CBT)曝露療法
マインドフルネス療法なども
効果的です。


 

 

まとめ

気分障害の中の不安症状は、
主に気分の変動に伴って生じるもので、
うつや躁のエピソードに関連しています。
一方で、不安障害の不安症状は、
特定の気分エピソードに関係なく、
日常生活の中で持続的かつ過剰な不安として現れます。
気分障害も不安障害も不安は存在しています、
それぞれの障害に応じて、
治療アプローチも異なるため、
正確な診断と適切な治療が重要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733