こんにちは!スタッフのエビちゃんです 当院では毎月交代で、スタッフによる「10分発表会」を行ってます発表の内容は何でもOKで、スタッフの興味のある事や好きな事を題材に発表してます。 今回は松井看護師さんの『感情の話』についてインナーチェンジングセラピーの理論に基づいて、今回は4つの理論のうち「感情処理法」の発...
ここのところの騒ぎで大好きな旅行にも行けず、しょんぼりなミントです。 でも、こんな時こそ元気を出して自分の健康について見直しをしよう!寒くって中止していた大濠公園のウォーキングを開始実は運動するのは大の苦手なのですが・・・今、クリニックのスタッフ間では、運動大好きな院長に触発されてトレーニングやエクササイズが...
スタッフのリンゴです。今日は、インチュニブの勉強会でした。インチュニブはADHD(注意欠陥多動性障害) の薬です。小児へは以前より使用されていましたが、成人(18歳以上)のADHDの方々にも使用可能になりました。ADHDは、不注意や多動性・衝動性がみられるために、社会的活動や学業・職業の機能に支障をきたしやす...
こんにちはスタッフのごはんです 少し前のお話ですが、大分に温泉旅行に行きました旅館に泊まり、大好きな炊き立てのご飯をもりもり食べたあと… ずっと気になっていたラムネ温泉に行ってきました炭酸泉が人気の温泉で、大分県の竹田市にあります。 温泉の外観の雰囲気はこんな感じです 看板もかわいいですよね~ ...
こんにちは~!スタッフのソフトクリームです ぽかぽかして心地よい日が続いていますね。外に出かけて、お散歩したい気分です( *´艸`) ただ…国内外でも感染が拡大しているコロナが心配ですね… 私は音楽が好きなのでライブがないのは少し寂しいです。 少し前ですが、大阪にライブ...
こんにちは、スタッフのジャスミンティーです。最近おしゃれなパン屋さんに行くことにはまってます。西中洲の「stock」に行ってきました。 中にコーヒーを売ってるスペースもあるのでお好きな方はぜひ今回は人が多くて買えませんでした。店内で食べることもできますが、外で食べることもおすすめです stockの近くにあるT...
こんにちは!アイさくらクリニック広報です先日、スタッフが毎月交代で行っている「10分発表会」を行いました! 今回のテーマは【アニマルセラピー(動物介在療法)】について動物と人との関係には、私たちの想像を遥かに超える長い歴史があり、動物が人に及ぼす効果は、生理的効果や心理的効果、社会的効果など様々なものがありま...
ちまたでは、○○ウィルスの話題で持ち切り。ちょっとテレビが騒ぎすぎているのでは?と思うほど。そんなウィルス騒ぎに踊らされないためには、まずは自分の免疫力を上げるのが一番ですね木村院長も常々お伝えしているように、睡眠・運動そして食事がとても大事です。 【睡眠】人生の1/3は睡眠時間と言われ、睡眠時間を改善したら...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733