2014年6月3日 火曜日 今年もオープンウォーターの大会に出場します。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 毎年大会60日前前後から大会準備期間に入っています。大会準備期間はまず基礎体力のアップ、泳ぎこみと筋トレを入念に行いますが、今年は肩の故障で筋トレが思うように出来ず、少々調整に苦労しています。(...
2014年6月2日 月曜日 2025年問題が問題視されている今日この頃(※2025年問題:25年は、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる年です、 25年以降は、2200万人、4人に1人が75歳以上という超高齢社会が到来!! それにともない、医療費など社会保障費の急増など様々な問題が予想されるていること)こ...
2014年5月30日 金曜日 今年も5月31日がやってきました。世界禁煙デーです 5月31日から6月6日まで日本では禁煙週間がじっしされます。今年は『オールジャパンで、たばこの煙のない社会を』を禁煙週間のテーマとして禁煙と受動喫煙防止の普及啓発を行うようです。①咳や痰が止まった、呼吸が楽になった。→...
2014年5月28日 水曜日 5月14日の今日感テレビ 『今日感 健康クリニック』より!!!5月病は学生や新社会人だけのものではない!!と言われてきていますが、その取材がいち早く当院へやってきました。 この時期は 小さいお子さんがいる家庭では子供のPTAの役員決め 町内会の役員 家庭訪問 ママ友会 ランチ会な...
2014年5月26日 月曜日 嬉しい記事!!運動が心身の健康に良いことはいろんな論文で証明されていますが、少々歩くだけでもうつ病の予防になるとの記事!!カナダの学者( George Mammen氏) が運動がうつ病の発症を予防するかの研究を発表している。身体活動とうつ病との関係を検討した研究を各データベース(...
2014年5月23日 金曜日 今日は過活動膀胱の新しい治療薬 ベタニスの院内勉強会がありました。 アステラスの小林さん有難うございました。過活動膀胱とは「急に我慢できないような尿意が起こる」「トイレが近い」「急にトイレに行きたくなり、我慢ができず尿が漏れてしまうことがある」などの症状を示す病気です。40歳以上...
最近 患者さんから 血液検査の希望が続いていました。 NHKのためしてガッテンで鉄欠乏性貧血の特集があったようです。その中で11~90歳の女性3000人を調べたある調査によると、 なんと半数の女性がフェリチン不足フェリチンとは 生体内の鉄の貯蔵形態で、分子量約800kの蛋白質(アポフェチン)と鉄の複合体で血中...
国立精神・神経医療研究センターから 多価不飽和脂肪酸(PUFA)の摂取バランスにより、恐怖体験に基づく感覚(恐怖記憶)を和らげることができると報告。マウスの実験で、オメガ3系(ω3系)を多く、オメガ6系(ω6系)を少なく摂取させると、扁桃体神経細胞を抑制する「カンナビノイドCB1受容体...
やはり 消費税の関係でしょうか? 禁煙外来に来院される方が多くなっています。 病院へ来ず、自力で禁煙を成功出来る方もいますが、やはり禁煙が難しいのは それはニコチン依存症という立派な病気だからなのです。タバコを吸うと、ニコチンが数秒で脳に達し、快感物質(ドパミン)を放出させます。 ドパミンが放出されると、喫煙...
RKB毎日放送 『今日感テレビ』 川上政行さんと武田早絵さんのキャスターで13:55 – 19:00の5時間5分の番組 の取材に山口玲香さんが来院してくれました。まずはこんにちはのご挨拶!! 山口玲香さんはとっても気さくな優しい方でした。 和やかな雰囲気の中取材は進行!! ちょっと真面目に・・・ ...
子宮頸がん予防ワクチンとして、MSD社の「ガーダシル」と英・グラクソ・スミスクライン社の「サーバリックス」があります。子宮頸(けい)がんワクチン接種後の話題として最初失神の話題がでて、次に筋肉痛の話題が出ていました。失神の原因は血管迷走神経反射でそれは、一過性に改善するので問題ないのですが(血管迷走神経反射と...
4月に入りました。この時期 PTAや町内会の懇親会、会合、役員決めなどが苦痛で 当院へ初診をされる方が増える時期です。元々 社会不安障害(社交不安障害)の患者さんは 緊張する場面を避けて(回避)の生活で何とかやってきている方が多いのですが、自分の用事は回避しても、子供行事やお住まい関係での用事は避けにくいもの...
新年度が始まりましたね!!新人さんと思われる人をお店などで、この時期見かけますね。先輩と思われる人からのアドバイスをもらいながら、緊張した面持ちでの接客!!頑張れ!! と 言いたくなります。(^○^) (^○^)また 教育機関でも入学式の時期、新しい生活に不安を期待で胸を膨らませている人が多いと思います。この...
厚生労働省から、世代別の注意点を盛り込んだ健康のための「睡眠指針」を近くまとめると発表。2003年の策定以来11年ぶりの見直しで、年齢による生活や睡眠の特徴の違いを反映させている。年代別理想的睡眠時間!!10代前半までは平均8時間以上→ 就寝前の携帯電話・スマートフォンの使用は控えるように25歳で約...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733