みなさん、暑熱馴化(しょねつじゅんか)という言葉をご存知ですか? 暑熱馴化とは、これから暑い季節を迎えますが、その暑さの環境に体を順応させることです。九州地方では一般的に、3月~5月の春から初夏にさしかかる時期に 暑熱馴化を始める良いとされています。 この時期は気温が上昇し始め、徐々に暑さが増してくるため、 ...
こんにちは、スタッフのエビです!!今回はクラシエ薬品株式会社さんにお越し頂き、 『貧血』に効果的な漢方薬2種類についての勉強会を行いました。貧血とは、酸素を体内に運ぶ働きをするヘモグロビンの量が減少する事により 運べる酸素の量が減り、体内が酸欠状態になることを表します。 主な症状は、めまい・立ち眩み・頭痛など...
メンタル不調などで自宅療養を行う場合の 自宅療養中の生活注意点として・・・ 1:睡眠覚醒リズムを保つこと (早寝・早起き・朝ごはんが重要) 2:朝日を浴びる (外に出るだけで1万ルクス以上の光を浴びることが出来る) 3:仕事している時と同じ時間に外に出る 4:半日を目標に、図書館・ワーキングスペースなどに出向...
こんにちは、スタッフのトマトです🍅少し前の話になりますが、 2月に『いい人すぎるよ美術館、切ないすぎるよ博物館』に行ってきました!1月19日から開催されていることを知っていたんですが、 なかなか予約が取れず滑り込みでなんとか行けました💦中では写真を自由に撮ることができたので、 何枚か共感できるものを撮ってきた...
こんにちは、スタッフのエビです。1つ前のキャロットさんのブログは二人旅 娘さんとラブラブ旅、いいなぁ~と思いながら 私は今回、東京一人旅へ行ってきました🛫「推しのライブが~」 「展示会が~」 「イベントが~」 などの理由は一切なく、本当のぶらり旅。 強いてテーマをつけるならば・・『テレビでよく聞く場所を巡る旅...
夏バテは夏の暑さによる倦怠感、食欲不振、寝不足などの体調不良の総称ですが 春なのになぜバテるのか?それはズバリ→冬から春にかけて起きる気候の変動が原因です冬の天候は「西高東低の気圧配置」(大陸からの冷たい空気が高気圧として 日本列島へ張り出し、日本列島の上空では西側に高気圧、東側に低気圧となる) と...
うつ病治療の増強療法、また統合失調症の薬物療法での副作用「アカシジア」
統合失調症の治療の主軸の抗精神病薬 また、 難治性うつ病(Treatment-resistant depression : TRD)の患者さんに 使用されることのある抗精神病薬。この抗精神病薬はとても有効性のあるお薬ですが、 副作用もいくつか知られています。その中の1つが「アカシジア」という副作用です。アカシ...
こんにちは。スタッフのキャロット🥕です。先日、初めての台湾旅行に行ってきました。今までは旅行といえば、家族みんなで出かけてましたが、息子も成人して都合があわず今回は娘と初めての二人旅です。 今回、台北駅の真正面にあるロケーションのいいホテルが予約できたので、メトロ(MRT)を使って時間の許す限り遊びまくりまし...
こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦 先日、いちごをたくさんもらい、全部は食べきれそうになかったので いちごジャムを作ることにしました🍓 いちご5:砂糖1 の割合で砂糖を入れるのですが、 入れている時はジャムってこんなに砂糖が入っているのかとドキドキ、、 お菓子作りあるあるですね。 今回はいちご300gに...
「君たちはどう生きるか」アカデミー賞おめでとうございます🏆✨
こんにちは、スタッフのみかんです🍊R6.3/10にアメリカ映画界で最高の名誉とされるアカデミー賞の各賞が発表され、長編アニメーション賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました✨日本の作品が長編アニメーション賞に選ばれるのは、2003年の同じく宮崎駿監督作品である「千と千尋の神隠し」が受賞して以来だ...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733