こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦 先日、いちごをたくさんもらい、全部は食べきれそうになかったので いちごジャムを作ることにしました🍓 いちご5:砂糖1 の割合で砂糖を入れるのですが、 入れている時はジャムってこんなに砂糖が入っているのかとドキドキ、、 お菓子作りあるあるですね。 今回はいちご300gに...
「君たちはどう生きるか」アカデミー賞おめでとうございます🏆✨
こんにちは、スタッフのみかんです🍊R6.3/10にアメリカ映画界で最高の名誉とされるアカデミー賞の各賞が発表され、長編アニメーション賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました✨日本の作品が長編アニメーション賞に選ばれるのは、2003年の同じく宮崎駿監督作品である「千と千尋の神隠し」が受賞して以来だ...
アイさくらクリニックスタッフのバナナです🍌🍌 アイさくらスタッフおすすめ映画第2弾!🎥 『カラオケ行こ!』をご紹介いたします!! あらすじ(公式サイトより引用) 合唱部部長の岡聡実(おかさとみ)はヤクザの成田狂児(なりたきょうじ)に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった...
福岡の西にある「糸島」少し前に「世界で最も魅力的な小都市」で世界3位にもなった場所です。最近では移住される方も多くおしゃれなお店もたくさんできています。先日、とても素敵なレストランに連れて行っていただいたのでレポしますね♬「テロワール」ハウステンボスのホテルで料理長をされていたシェフが、地元の食材で作るお料理...
こんにちは、スタッフのエビです。定期的に行っている勉強会ですが、今回はツムラさんにお越し頂き、 緊張やストレスを感じた時に起こる腹痛(下痢症状)に効く漢方薬 「14番 半夏瀉心湯 はんげしゃしんとう」についての勉強会を行いました。14番 半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)は主に腹部(消化器)の調整を行う働きがあ...
2024年2月の中旬に別府にある社会福祉法人「太陽の家」を訪問してきました。障がいの方に働く場を「太陽の家」は別府出身の日本のパラリンピックの父と呼ばれる中村裕博士により「保護より機会を」No Charity but a chance「世に身心障がい者はあっても仕事に障害はあり得ない」という理念のもと1965...
こんにちは。スタッフのキャロット🥕です。先日、新聞を読んでいたら興味深い記事があったのでご紹介させてください。その内容は、ワルシャワ大学の研究の結果を掲載したものです。同大学が、オンラインの野生生物のプラットフォームにアップロードされた29,000枚の画像を分析した結果、人口の貝殻を使用しているヤドカリが10...
福岡市中央区天神でアイさくらクリニックを開業しましたあっという間に23年が経ちました!!開業当初と比べ 天神地区には沢山の心療内科・精神科が開業されました。患者さんの治療の選択肢が広がることは良いことだと思って歓迎しております。当院はその当時は珍しく2001年からクリニックでホームページを持っていました。また...
こんにちは、スタッフのみかんです🍊先日、ハイキュー!!の映画「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」を観てきました✨ 以前、待合室の漫画についてお話させていただいたのですが、「ハイキュー!!」は少年漫画で、タイトルにあるように「排球(はいきゅう)」つまりバレーボールが題材となった話です。作中では高校男子バレー...
メジャーメント・ベイスド・ケア(MBC)に基づいた治療 Measurement-Based Care
エビデンス・ベイスド・ケア(Evidence・Based・Care)=科学的根拠に基づくケアとは 多くの先人の医療者が、基礎研究や臨床研究の莫大な積み重ねを元に、 科学的根拠にした治療のことです。 それを元に、当院では メジャーメント・ベイスド・ケア(Measurement・Based・Care) MBC を...
こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦 銀座「カタヌキヤ」が大丸にバレンタイン期間限定 1月24日(水)~2月14日(水) で出店していたので、買いに行ってきました! 型抜きバウムクーヘンのお店ですが、バレンタイン限定でガトーショコラが出ていたのでそちらにしました🍫 ドキドキ… 上手にできまし...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733